神鋼アルミ線材株式会社|製造業|アルミ線|アルミ棒|大阪府堺市
線の製造範囲
棒の製造範囲
製造工程
製造設備
会社沿革
ご挨拶
事業所
詳細はバナーをクリック
トップページ
個人情報保護方針
個人情報の取り扱いについて
個人情報の保護に関する法令・規範の遵守
サイトマップ
資 料 請 求
https://shinko-alm.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
神鋼アルミ線材株式会社
〒593-8315
大阪府堺市西区菱木2丁2153番地の1
TEL.072-271-1481
FAX.072-271-4572
──────────────────
・製造業
・アルミ線の製造
──────────────────
会社沿革
会社沿革
トップページ
>
会社概要
>
会社沿革
沿革
沿革
1942年(7月)
商工省軽金属整備要綱に依りアルミニウム器物製造業
16業者により統合設立。(資本金150万円)
1945年(7月)
アルミニウム圧延設備設置。
1960年(3月)
アルミニウムスラグ製造開始。
1960年(8月)
株式会社神戸製鋼所および日商岩井株式会社の
持株会社となり、資金、設備、販売、技術などの支援を受ける。
(資本金3,000万円)
1962年(4月)
造幣局よりアルミニウム1円貨幣用円形を受注。
1964年(11月)
アルミニウム合金線製造開始。
1965年(6月)
東京営業所開設。
1974年(6月)
資本金9,000万円に増資。
1975年(9月)
アルミニウム合金線加工品製造開始。
1980年(3月)
日本工業規格表示許可される。(アルミニウムおよび
アルミニウム合金の棒および線について)許可番号 579134
1980年(6月)
コンバインドマシン設置し、アルミ合金棒の生産開始。
1992年(4月)
圧延設備リプレース等大型投資実施。
1993年(3月)
ストレート伸線機設置。
1999年(8月)
資本金2億円に増資。
2000年(7月)
名古屋営業所開設。
2004年(8月)
アルミニウム合金棒製造ラインを増強。(抽伸機、ロール矯正機)
2007年(10月)
社名変更。(旧社名 大同軽金属工業株式会社)
2009年(2月)
ISO14001認証取得。
2013年(2月)
アルミニウム異形線生産開始
2014年(3月)
ISO9001認証取得。
2021年(1月)
英文社名をKobelco Aluminum Wire Co.,Ltd.に変更
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
製品紹介
|
品質設計および保証体制
|
会社概要
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
資 料 請 求
|
<<神鋼アルミ線材株式会社>> 〒593-8315 大阪府堺市西区菱木2丁2153番地の1 TEL:072-271-1481 FAX:072-271-4572
Copyright © 神鋼アルミ線材株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン